エルサルバドルHG | REST COFFEE ROASTERY
top of page
REST COFFEE ROASTERY

エルサルバドルHG

価格

¥800

より

消費税抜き

|

生産地:エルサルバドル

品種:ブルボン、パカマラほか

標高:900〜1,200m

精製方法:ウォッシュド

収穫期:10月〜3月

フレーバー:マイルド、すっきりした後味、キャラメル

 

世界でも有数の芳醇な味わいは、甘くてまろやかで品質ともに定評のあるコーヒーを生産している。アラビカ種の品種栽培の2/3をブルボン、1/3をパカスが栽培されてます。わずかながら生産があるパカマラは、エルサルバドルコーヒーの人気交配種です。適度な日陰を作るシェード栽培を行うプランテーションは、森林破壊や野生動物たちの生息地の損失防止にも大きな役割を果たしている。

 

おすすめロースト:ミディアムロースト
まろやかな甘みと酸味このバランスを楽しみたい方は、浅煎りから中煎りの焙煎度がおすすめです。
浅煎り:フルーティーな酸味が楽しめます。
中煎り:まろやかな甘みにコクが加わり、ナッツのような香ばしさとミルクチョコレートのような甘い香りが広がります。
深煎り:ちょっと深く焙煎するとカカオのような味わいも楽しめます。新しい味に出逢いたい方はおすすめです。

 

※当店のgは生豆の量です。焙煎後は1〜2割軽くなります。 

ロースト

グラインド

内容量

数量

味の特徴

スッキリ:酸味がマイルドで後味がスッキリしているのが特徴です。

原産国

エルサルバドル

賞味期限

粉で保存すると2~3週間程度、豆の場合なら約1か月を目途に香りが落ちてきます。香りの落ちてくる1か月までを目途に、お召し上がりください。

保存方法

冷暗所で保管し、開封後はなるべく早くお召し上がりください。ジップロックに入れて空気を抜いて冷凍で保管をおすすめいたします。

bottom of page