ガテマラSHB | REST COFFEE ROASTERY
top of page
REST COFFEE ROASTERY

ガテマラSHB

価格

¥700

より

消費税抜き

|

生産地:ガテマラ

品種:不明

標高:1,350m以上

精製方法:ウォッシュド

収穫期:11月〜4月

フレーバー:芳醇な香り、深いコク

 

ガテマラのコーヒー産地は険しい山脈や平野といったきれいな水源に恵まれ、寒暖差が大きいという特徴があります。300以上の気象要因によりさまざまな降雨と火山活動によりミネラル豊富な肥沃な土壌があり、多種多彩な風味と味わいのある豆が生まれています。主にウォッシュドのアラビカ種(ブルボン、カトゥーラ、カトゥアイ、ティピカ、マラゴジッペ、パチェなど)です。ガテマラSHB(ストリクトリーハードビーンズ)とは最も標高の高い所で取れた、豆のグレード規格です。SHBとは、ストリクトリー(厳格な)、ハード(高地産)、ビーン(豆)を意味する高品質の輸出規格で、1,350m以上の高地で栽培されたものを表してます。

 

おすすめロースト:ハイロースト
浅煎りから中煎り:甘い香りとやや強めなボディ感と上品な酸味が特徴です。
中深煎りから深煎り:苦味がありながら適度なコクと芳醇な味わいが特徴です。

 

※当店のgは生豆の量です。焙煎後は1〜2割軽くなります。 

ロースト

グラインド

内容量

数量

味の特徴

香り・甘み:ほのかな苦味とキレのある酸味コクがあり香りと甘みが特徴的です。

原産国

ガテマラ

賞味期限

粉で保存すると2~3週間程度、豆の場合なら約1か月を目途に香りが落ちてきます。香りの落ちてくる1か月までを目途に、お召し上がりください。

保存方法

冷暗所で保管し、開封後はなるべく早くお召し上がりください。ジップロックに入れて空気を抜いて冷凍で保管をおすすめいたします。

bottom of page